1943年愛知県に生まれる。日本大学理工学部経営工学建築科を卒業。
大阪万博で「生活産業館」のプロデュースを始め、建築家集団「日本住改善委員会」を組織し、生活に密着した住まいづくりや、リフォームまでを手がける。
「住まいと建築の健康と安全を考える会」を発足、テレビや講演、新聞、雑誌など広く活動している。
通産省産業構造審議委員会、厚生労働省、大規模災害救助研究会委員などを歴任するなどその活動は幅広い。
アトリエ4A(http://www.a4a.co.jp/)代表。

     PROFILE

He was born in Aichi prefecture in 1943.
Graduated from University of Japan as Architectural engineering.
He produced the entire section of “Life industry” in Osaka World’s fair Expo 70’s.
He also organized professional architects team to improve houses and life in Japan.
Especially concentrating on architectural design and renovation that is related to life and people.

He gives lecture about “Considering health and safety of housing and architecture.”
He is spreading this idea on lectures, TV, newspapers, and magazines in Japan.

He also has vast range of activities related to Ministry of Economy, Trade and Industry Ministry of Health, labor and Welfare.
Held the research committee of large-scale disaster and solutions.
Most importantly he is the president of Atelier 4A.

主な活動及び経歴

1943年
愛知県岡崎市康生町に生まれる
1963年~
日本大学在学中に東京大学生田教授の下研究室にて、学生所員として学ぶ。
1963年
大分県臼杵市において処世作「酒樽の家(小手川邸)」を、岸崎隆生氏と設計。
1966年
日本大学理工学部・経営工学建築科を卒業。
1967年
一級建築士事務所アトリエ4A設立。
クボタGコラム万国博設計競技において、最優秀賞受賞。
大阪万国博にて、「生活産業館」浜口隆一プロデューサー補佐として、全体計画に携わる。
同館出展大建工業、内田洋行、YKK吉田工業、田中金属工業などブースデザイン及び、回転劇場をプロデュースする。
愛知県豊田氏市に「エンジニアの家」(弘津邸)を設計。
建築家集団、「日本住改善委員会」を組織。1974年には、住改善活動を開始。
1983
年及び1986年と通産省産業構造審議会住宅専門委員を務める。
1984
年に厚生省「住まいと福祉の研究会」の発起委員。後に、福祉施設検討委員会に発展した。
石岡ゆうゆう、しらさぎの里他、ライフモア保土ヶ谷等の老人保健施設も多数手がける。
袋井市市民病院や、土浦病院はじめ多くの病院診療所も手がける。
1984年~
住まい文化キャンペーン推進委員会企画委員
1998年
住まいと建築の健康と安全を創る会」の創設と同時に、エドワード鈴木氏など建築家たちと各健康材料メーカーと住まいの健康道場『家っぐ』ショウルームを渋谷に開設運営。
2000年
第6回リフォーム&リニューアル展実行委員長、ユニバーサルデザインをプロデュース。
2000年
厚生省(現厚生労働省)大規模災害救助研究会委員
2001年~
第9回リフォーム&リニューアル展組織委員会副委員長
2001年6月~2004年3月 アサヒコム『いい家朝日』にてコラム「天野彰の元気がでるいい家日記」連載。 2004年4月~2012年12月 朝日新聞デジタル『住まい』コラム「天野彰のいい家いい家族」連載。
2004年
NHK教育・今夜もあなたのパートナー『もっと知りたい!暮らしのQ&A』に出演(伊藤かずえ氏と12回生放送)
第10回リフォーム&リニューアル&コンバージョン展組織委員会副会長
2005/2/20
TBSテレビ『夢の扉』に出演
2005/6/15~
第11回リフォーム&リニューアル&コンバージョン展組織委員会副会長
四国電力 よんでん リフォームスタジアムにて「住宅リフォームの知恵袋」 連載
2005/8/10
文化放送『ラジオグラフィティ』に出演
2006/6/10
フジテレビ『週刊フジテレビ批評』に出演
2006/6/14~
第12回建築リフォーム&リニューアル展 組織副委員長
第5回設計アイデアコンテスト 審査副委員長
2006/7/21
NHK総合『新トーキョー人の選択』に出演
2006/11/11
NHK総合 『家計診断 おすすめ悠々ライフ』に出演
2007年3月
『緑の循環』認証会議 アトリエ4A登録
2007/6/4~8
TOKYO FM 『Tapestry』に出演
2007/6/13~
第13回建築リフォーム&リニューアル展 組織副委員長
第6回設計アイデアコンテスト 審査副委員長
2007/6/18
フジテレビ系『とくダネ!』内「特捜部(熟年夫婦の家づくり)」に出演
2007/7/14
NHK総合テレビ『家計診断 おすすめ悠々ライフ』「二世帯住宅どう作る?」 に出演
2007/11/6
ラジオ日本AM1422kHz『ラジオわたしの物語』に出演
2008/03/21
NHK総合テレビ『新トーキョー人の選択』「子育て だれに頼る?」に出演

2007~2020
・日本建築仕上学会副会長
・建築リフォーム&リニューアル展組織委員会副委員

・2009年 9月 朝日放送 大改造!!劇的ビフォーアフターに出演
・2010年 1月 テレビ東京 トコトンハテナに出演
・2011年 6月 ハウスネットギャラリー コラム連載開始
・2014年12月 フジテレビ 解決!ナイナイアンサーに出演
・2015年 4月 フジテレビ 新報道2001に出演
・2016年11月 BS-TBS ホンネDEジャパンに出演
・2017年 4月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2017年 6月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2017年 9月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2017年10月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2017年12月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2018年 1月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2018年 2月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2018年 3月 NHKラジオ第一放送「先読み!夕方ニュース」に出演
・2018年 4月 NHKラジオ第一放送 Nらじ「ニュースアップ」に出演
・2018年 9月 NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」に出演
・2019年 5月 フジテレビ 「奇跡体験!アンビリバボ-」に出演
・2019年12月 共同通信 コラム配信開始
・2020年 6月 NHKラジオ第一放送 Nらじ「ニュースアップ」に出演
・2020年 7月 NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」に出演

丸紅はじめ、ITO,パナホーム、INAX、サンスター、習志野加工など多くの企業や建材メーカーの顧問歴任。
朝日新聞、読売新聞、 日経新聞、 中日新聞、 共同通信 その他雑誌などにコラム連載。
また、小学館ビッグコミックスに漫画『匠三代』倉科遼氏、佐藤智一氏などと連載、後に単行本(1~5巻原案監修)となる。

・一般社団法人シニア社会学会 理事(2003年~2015年)
・日本建築仕上学会 理事( 2005年~2010年)

現在
・共同通信、ハウスネットギャラリ―『天野彰快適住まい』などに連載中。
・一般社団法人シニア社会学会 理事(2003年~)
・SGEC[緑の循環認証会議] 評議委員(2010年~)として活動中。
・住宅、医療福祉施設、子育て支援施設などの設計監理を全国にわたり活躍中。

 

BIOGRAPHY

1943 Akira Amano was born in Okazaki, Aichi prefecture in Japan. 1963-68 While he was attending at Nihon University, he has been learning Architecture as student personnel at laboratory of Tsutomu Ikuta Tokyo University. 1963 Designed his very first work called: House of traditional Sake barrel (Mr Kotegawa Residence) with Mr. Takao Kishizaki. He used materials from Sake barrel. 1964 Penny-less journey around Soviet Union (now Russia Republic), Europe, and Middle East. 1966 Graduated from Institute of technology and Architecture and management Engineering at Nihon University. 1967 Established Joint-stock company The Atelier 4A: Architecture office with support of Professor Tsutomu Ikuta. 1968 Received an excellent work prize at Kubota G Colum International exposition design competition. 1970 As an assistant of producer Ryuichi Hamaguchi, planned and helped “Life industry Pavilion” at Osaka International Exposition.
Also designed booth and produced “carousel movie theater” with DAIKEN Industry, Youko Uchida, and YKK Yoshida Industry, Metal Industry and so on. 1970 Designed “The House of engineer” (Mr. Hirotsu Residence) at Toyota, Aichi prefecture. 1970- Participated to project that is to develop tourism in Oku-Biwako, and industrial modernization of Funabashi station.
Miso and Soy sauce factories
He mainly designed a lot of brewing factory such as miso (pasted salty soy, for miso soup!) and soy sauce companies from 1971; Fundo-kin soy sauce and miso factory, Okazaki Marusan miso factory, Ooita soy sauce factory, Ooita miso factory, and Sendai miso factory. Supervising and designed all these factories. 1974 He established “professional architect forces“ as known as “Housing improvement committee” created first move “Re-form= improving houses”.
Explore to Hospital and Retirement home design 1975 Participated in competition of Fukui municipal hospital, and then Horie hospital, Kodama hospital, and Kimura Clinic. Ochiai hospital of obstetrics and gynecology, Tomoda internal medicine hospital, and Touyama dental hospital and a lot more. 1983 Ministry of international trade and industrial structure council housing special committee. 1984 A promotion committee of the “Study group for housing and welfare” in the Ministry of health and welfare. It developed to an official welfare examination committee. 1984- Housing culture campaign promotion committee. 2000- Ministry of health, labor and welfare large-scale disaster rescue study group special committee. 2000- Executive committee chairperson of 6th Architecture re-form (improvement) & re-newel exhibition. 7th to 13rd.
And now….

Akira Amano is on TV, newspapers, and lecture, and he wrote so many books about how housing, Medical institution, and Retirement home should be designed? And which design should be suitable for brewing factories to take care of something “Alive”?

● Minister of Construction registered him as a principle architect No. 65154.
● Representative director of Atelier 4A.
● Representative director of Japan research operations (O-R)
● Chairperson of Japan house improvement committee
● Representative director of study group to think about architecture and health/life and safety.
● A vice president of Multi-media living promotion conference.
● A vicepresident of Japan architecture finishing society 2007-2008.
● A vice president of organization of Architecture re-form & re-newel exhibition.

建築設計紹介
フンドーキンマンション (大分県大分市)
成田市営青果市場(千葉県成田市)
内田洋行鹿沼工場 (栃木県鹿沼市)
大分醤油協業組合工場(大分県臼杵市)
大分味噌協業組合工場(大分県臼杵市)
岡崎マルサン本社工場(愛知県岡崎市)
フンドーキン醤油臼杵本社工場(大分県臼杵市)
岡崎市福祉会館(愛知県岡崎市)
花屋敷アネックスビレッジコテージ(兵庫県宝塚市)
大阪駅前リクルート渡辺ビル(大阪府大阪市)
堀江オルゴール館(兵庫県西宮市)
仙台味噌醤油(株)松山町工場(宮城県仙台市)
老人保健施設ゆうゆう (茨城県石岡市)
徳田病院 (神奈川県横浜市)
芙蓉ミオファミリア町田 (東京都町田市)
佐々重古城ビル (宮城県仙台市)
伊与田バレエスタジオ (神奈川県横須賀市)
榊原圭以好アートバレエ (愛知県岡崎市)
京料理 小晴 (静岡県浜松市)
當光寺(東京都港区)
ライフモア保土ヶ谷 (神奈川県保土ヶ谷市)
しらさぎの里 多野藤岡医療事務市町村組合 老人保健施設(群馬県藤岡市)
たいよう保育所(埼玉県嵐山町)
介護老人保健施設 みんなの笑顔(東京都練馬区)
我孫子聖仁会病院増築(千葉県我孫子市)
特別養護老人ホームさつきの里(千葉県白井市)
特別養護老人ホームけやきの里(千葉県我孫子市)
その他、多くの住宅・施設の新築・リフォームに携わる。